レビュー:
ザ・リッツカールトンアフタヌーンティー in マレーシア


Million Leisureのレビュー 8.0 / 10 (良い)
マレーシアの首都クアラルンプールにある「ザ・リッツ・カールトン」に興味がある方は多いのではないでしょうか?
実はこのホテル、”世界で最も安く泊まれるリッツ・カールトン”としても知られており、以前から私も少し気になっていました。
そんな中、今回は日本から私の家族がマレーシアに遊びに来てくれたので、せっかくの機会に、普段の私にはちょっと贅沢すぎるこのホテルでアフタヌーンティーを体験してみることにしました。
このブログでは、ザ・リッツ・カールトン(クアラルンプール)のアフタヌーンティー体験について、正直なレビューをお届けします。
決して安くはない価格ですが、「実際に行く価値があるのか?満足できるのか?」など、気になるポイントをまとめました。
気になっている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
アフタヌーンティーの基本情報
価格は1セット160リンギット(約5,300円)と、ホテルのアフタヌーンティーとしてはお手頃。私たちは4人で訪れたので、2セット(320リンギット)を注文しました。
提供時間は12時〜18時で、コーヒーまたは種類豊富な紅茶の中から1人1つ、お好きなドリンクを選べます。
会場はホテルのロビー。重厚感あるクラシックなインテリアに、まさに「ザ・リッツ・カールトン」といった雰囲気を感じました。ただし他国のリッツに比べるとややカジュアルな印象で、気負わずリラックスして楽しめる空間です。ドレスコードは特に厳しくなく、普段着でも全く問題ありません。

予約方法と注文
予約は電話が一番スムーズ。ただし、席が空いていれば予約なしでも入れる場合もあるとのこと。
アフタヌーンティーは2人で1セットが基本のため、4人なら2セットで十分。ちなみに私は普段から「1人前は多すぎる」と思うことが多いのですが、マレーシアでは余った分はお持ち帰り可能なので安心です。
紅茶の種類とおすすめ
注文後、フードが来る前に紅茶を選びます。種類が豊富で迷ってしまったので、ウェイターさんにおすすめを聞いたところ、以下の3つを紹介されました:
- シグネチャーティー
- アイリッシュウイスキークリーム
- スプリングダージリン
私は普段コーヒー派なのですが、どの紅茶も香り豊かで本当に美味しく、今までで一番好きな紅茶になりました。ポットの中のお湯は追加で注いでもらえるので、飲み進めるほどに味や香りの変化を楽しめるのも魅力です。



三段トレイの内容と感想
三段トレイにはそれぞれ:
- 上段:スイーツ
- 中段:サンドイッチ
- 下段:コロッケとパイ
が美しく盛り付けられており、1人あたり2つのスコーンも別皿で提供されました。
注意点としては、スイーツは一種類につき1つのみのため、グループでシェアする場合は取り合いになるかも…?(笑)とはいえ、全体的にどれも美味しく、「さすがリッツ・カールトン」と思わせてくれるクオリティでした。
個人的には下段のコロッケとパイが特に好みでした。ケーキが少なめだったこともあり、甘いものより塩味派の私たち家族にはちょうど良いバランスでした。

日本人率の高さに驚き
とてもゆったりとした時間の中でふと気づいたのが、日本人ゲストの多さ。周りのほとんどが日本人で驚きました。母によると、日本の旅行代理店のツアーにリッツ・カールトン宿泊が含まれていることが多いため、その影響ではないかとのことでした。確かに、ローカルのマレーシア人のお客さんは少なめでした。
注意点とまとめ
最後にお会計についてですが、1セット160リンギットとはいえ、プラスで10%のサービスチャージと6%の税金(SST)が加算されます。つまり、実際の支払いは1セットあたり約185リンギットになりますので、「思ったより高かった!」と驚かないようご注意を。
まとめ
暑いクアラルンプールで、友人や大切な人と優雅でお得な時間を楽しむにはぴったりのアフタヌーンティー体験でした。ただし、「リッツ・カールトン=超一流」という期待が強すぎると、思ったよりカジュアルだったと感じるかもしれません。なお、「外国の雰囲気を味わいたい!」という方には少し不向きかもしれません。というのも、私が訪れた日は周りのほとんどが日本人で、「ここは日本のホテルだったっけ?」と錯覚するほどでした(笑)。
リッツ・カールトンということでインターナショナルな雰囲気を期待していた私としては、少し拍子抜けしてしまったのも正直な感想です。
それでも、香り高い紅茶と美味しい軽食に囲まれた優雅な時間は、訪れる価値ありです。
マップ
この記事のライター

Rico.m.
世界中を巡りながら、さまざまな文化や風景、人との出会いを楽しんでいます。自分の体験を通して、海外旅行をもっと身近に、もっと楽しく感じてもらえるような情報やインスピレーションを発信しています。
Rico.m.
新着のブログ
- マレーシアのレゴランドへ!アクセス方法・料金・日本との違いを紹介
- Citadinesホテルペナンレビュー|海辺で過ごす快適アパートメント型ホテル
- マレーシアで絶品エッグタルトを食べるならここ!クアラルンプール近郊のおすすめ店5選
マレーシア留学ブログ・お役立ち情報
お得に旅行する秘訣・豆知識
Million Leisureの他のメディアもチェック
